- ◆ 当院からのご報告(2015年12月21日)
- 12月20日第12回神楽坂スポーツ医学セミナー(内側側副靭帯損傷の病態と治療)に参加いたしました。
- ◆ 当院からのご報告(2015年12月21日)
- 院長が携帯家庭の医学のサイトに「へバーデン結節、ブシャール結節」について執筆しました。
- ◆ 当院からのご報告(2015年12月21日)
12月13日、馬込小学校で行われた緊急医療救護所の訓練に参加しました。
AEDの使用訓練とトリアージ訓練が主なものでしたが、大勢の地域ボランティアのおかげで訓練は充実したものとなりました。- ◆ 当院からのご報告(2015年10月23日)
- 院長が携帯家庭の医学のサイトに「足底のしびれ、足根管症候群」について執筆しました。
- ◆ 当院からのご報告(2015年9月6日)
- 院長が携帯家庭の医学のサイトに「頸椎後縦靭帯骨化症」について執筆しました。
- ◆ 講演をいたしました。(2015年9月6日)
院長が第8回脊椎脊髄病検討会(新宿にて)において「脆弱性骨盤骨折」の講演をいたしました。
- ◆ 当院からのご報告(2015年7月2日)
- 7月1日から当院の運動器リハビリテーション料の施設基準がⅡからⅠに格上げとなりました。
- ◆ 当院スタッフの集合写真を更新しました。(2015年7月1日)
2015年7月、おかげさまで当院は開院以来2年を迎えることができました。
今後も院長、スタッフ一同力を合わせ、地域医療に貢献してまいります。
どうぞ宜しくお願い致します。- ◆ 当院からのご報告(2015年6月12日)
- 院長が携帯家庭の医学のサイトに「小児の前腕骨骨折」と「関節鏡手術後の痛み」について執筆しました。
- ◆ 職員募集のお知らせ(2015年2月23日)
- 看護職員を募集しています。お気軽にお問い合わせください。
- ◆ 当院からのご報告(2015年1月22日)
- ・1月21日新宿で開催された第7回脊椎脊髄病検討会において、当院の理学療法士中島陽平が「特異な姿勢を呈した後弯症に対するリハビリテーションについて」を発表しました。
・12月23日日本アロマセラピー学会に参加しました。
・12月14日東京で開催された第11回神楽坂スポーツ医学セミナー(テーマ:野球選手の離断性骨軟骨炎の手術治療の体系化、投手の身体特性)に参加しました。
・11月8日開催の臨床スポーツ医学会(東京にて)において、当院の理学療法士主任の中村祐太が発表しました。
・10月26日の第33回関東甲信越ブロック理学療法士学会(幕張メッセ)において、当院の理学療法士中島陽平が症例報告をいたしました。
・当院の理学療法士主任の中村祐太が第33回関東甲信越ブロック理学療法士学会(幕張メッセ)において、第32回同学会の学会奨励賞の授賞式で表彰されました。 - ◆ 新年のご挨拶(2015年1月5日)
新年明けましておめでとうございます。本年も地域医療に貢献できるよう頑張る所存ですので、どうぞよろしくお願いいたします。
東馬込 しば整形外科
〒143-0022 東京都大田区東馬込1-19-3
整形外科・リハビリテーション科
ペインクリニック・スポーツ外来・リウマチ外来
TEL:03-5718-8811
お問い合わせ、ご予約はこちら
都営浅草線「馬込」駅から徒歩4分
駐車場有
お車(タクシー)をご利用の方へ
大森駅(JR京浜東北線)から 約10分
西大井駅(JR横須賀線、湘南新宿ライン)から 約10分
京急大森海岸(京浜急行)から 約10分
京急平和島(京浜急行)から 約20分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
9:00-12:30 | ● | ● | ● | ー | ● | ● |
14:30-18:00 | ● | ● | ● | ー | ● | ー |
平日 9:00 - 12:30 14:30-18:00
土曜 9:00 - 13:00 休診日 木曜・日曜・祝日
当日の診療予約はできません。初診の方は早めに、できるだけ受付終了時間の30分前までに越しください。
当院では医療DX推進体制を取っています。来院の際にはマイナンバーカードをお持ちください。